古代の水技を極めた守護者である僧たちの指導の下、力の流れをマスターせよ!潮流を思いのままにする術を守り、世界を守るために立ち上がろう!
イベント終了後、未使用のリソースは自動的にアドベンチャーチェストに変換されます。交換レートは以下のとおりです。
- エネルギークリスタル 2 個 = アドベンチャーチェスト 1 個
- 750 勇気コイン = アドベンチャーチェスト 1 個;
- 遺物 1 個 = アドベンチャー チェスト 1 個;
- バトルブーストポイント 10 ポイント = アドベンチャーチェスト 1 個;
- サファイアメダリオン 1 個 = アドベンチャーチェスト 15 個。
注意:今回はサファイアメダリオンはインベントリに残りません。イベント終了前に必ず使い切ってください。
各クエスト
| クエスト | コスト | 150,800 | |||
| 1 | カスケードの エレメントギフト | 30 | 6,000 | ||
| 2 | カスケード進化 | 6 | 10,250 | ||
| 3 | カスケード昇格 | 赤 | 32,250 | ||
| 4 | リバー・スピリットの爪 Lv up | 80 | 5,750 | ||
| 5 | カスケードの グリフ Lv up | 150 | 42,750 | ||
| 6 | スキン Lv up | 150 | 45,000 | ||
| 7 | アセンション | 30 | 5,800 | ||
| 8 | カスケードの スキル Lv up | 400 | 3,000 |
| クエスト | コスト | 608 | 12,400 | 40,675 | ||||
| 1 | イベントバトル 勝利回数 | 64 | 128 | 3,100 | ||||
| 2 | エメラルド購入 | 120,000 | 40,675 | |||||
| 3 | エメラルド使用 | 150,000 | 90 | |||||
| 4 | 最大ランクのヒーロー | 11 | 66 | 2,200 | ||||
| 5 | ヒーロー屋台でペットの 購入回数 | 10 | 40 | 2,000 | ||||
| 6 | VIPポイント | 7,000 | 84 | |||||
| 7 | 屋台コイン消費 | 5,000 | 100 | 2,600 | ||||
| 8 | サファイアメダル消費 | 100 | 100 | 2,500 |
![]() バンドル | ![]() クエスト | ![]() 金券 | ![]() 金券 | ![]() 金券 |
9/22![]() ![]() ![]() 12/5,000/2 | 9/27![]() ![]() ![]() 18/10,000/1 |
クエスト詳細
初心者ガイド
水の力の下で

ワークショップ
ロックフェスティバル
- メイン賞以外は、カスケードのソウルストーンが確定で入手
交換ブース
ショップ
![]() | ![]() | |
![]() | 1 | 4,900 |
![]() | 1 | 5,000 |
![]() | 1 | 5,100 |
![]() | 1 | 4,500 |
![]() ![]() ![]() | 1 | 4,000 |
![]() | 1 | 4,080 |
![]() ![]() | 3 | 3,333 (10,000) |
![]() ![]() ![]() ![]() | 1 | 3,200 |
![]() | 3 | 3,733 (11,200) |
![]() | 2 | 3,600 (7,200) |
![]() | 4 | 3,850 (15,400) |
![]() ![]() ![]() | 1 | 4,000 |
![]() | 5 | 4,800 (24,000) |
マトリョーシカ内訳
![]() 1 | → | ![]() 2 | ![]() 5 | ![]() 1 | ![]() 3 | ![]() 5 | ![]() 5 | ![]() 5 |
![]() 1 | ![]() 15 | ![]() 100 | ![]() 100 | ![]() 50 | ![]() 50 | ![]() 50 | ||
![]() 15/50万 |
バトルパス
![]() | ![]() | ![]() |
ショーケース
![]() | ![]() | ![]() | |
| 無料 | 2 | 200 | |
| 139 | 7 | 600 | 100 |
| 429 | 21 | 800 | 300 |
| 737 | 30 | 400 | 900 |
| 合計 1,305 | 60 | 2,000 | 1,300 |
- 毎日のチャージとエネルギー6獲得は24時間でリフレッシュされる。必ず無料分は取りましょう。
- ヒーロー強化は、カスケードを召喚すると出来るようになる
- ヒーローの昇格は、カスケードが紫に昇格すると出来るようになる
イベントバンドル
カスケードの早期アクセス

ストーリー
ギャラリー
開催履歴
- 2025/09/22 カスケード
- 2025/07/14 グース
- 2025/05/12 リリア
- 2025/02/24 フォリオ
- 2024/12/02 忍者タートルズ
- 2024/10/14 アウグストゥス
- 2024/05/13 ララ・クロフト
- 2024/02/12 ハイディのリワーク
- 2023/12/15 ギャラハッド・オーロラのリワーク/雷鳴スキン
- 2023/11/09 恒星スキン
- 2023/10/19 ヴェクス
- 2023/09/14 深淵スキン
- 2023/04/24 ジュリアス
- 2023/02/17 マッシー
- 2022/09/16 ファフニール/イシュマエルのリワーク/恒星スキン
- 2022/08/25 ホルス
- 2022/08/05 天上スキン
- 2022/04/07 アミラ
- 2021/09/10 トリスタン
- 2021/08/06 ビスケット
- 2021/05/28 深淵スキン
- 2021/04/16 アルバノール
- 2020/09/11 アクセル
- 2020/07/24 コーブス/モリガン












































































































この記事のコメント
ステージ2-4にカスケードが編成に入ってると、エラー発生して
リロードするはめになる。
カスケード抜いたら、エラーしなかった。
試行数少ないので、参考程度で。
ステージ2-6もカスケード入りの編成でエラー発生。
3-7でもエラー出た。
こんな何度も使っているフォーマットでバグるのか…
相も変わらずまともなテストをしていないようだ。
まあ新キャラでエラーはしょうがないかもしれないですけど、修正が遅すぎw
6面が突破できないです。
物理で組んでヨルガン対策にセバス入れて突破しました。
なぜか7面のほうが簡単だった。もちろん偶然ですよね。
5面が突破できないです。できた方、どの組み合わせで突破されました?
このサイトの参考編成を5人とも
赤にしてもダメだったんですか?
5面って「150バフ」深海からのささやきのことですよね?
やっていないので正確には分からないですけど、このイベ方式になってからずっと同じなので推測ですが、基本的にはシナジー意識するだけでクリア出来ると思いますよ。
赤昇格のクエがキツイ( ;∀;)
ラモルトのカードが足りな過ぎる
どこかのユーチューバーが赤+1もらって アイテム以外スカスカなのでもらっても仕方がないと言っていました
ちなみにラモルトも簡単に集まるようなこと言ってましたが
完全に勝ち組の意見を言ってました
個人的にはアイテムが一番時間かかると思いますが
ラモルトを集めるのは大変ですよね。
キャンペーンで集めるにしても、一緒に集まる破片がイマイチなものばかりだし。
私は、日々のショップと、ブロウルショップに登場したときに意識して交換するようにしています。
レベル3クリアしてからキャラ集めに挑戦した。レベル1で何回もやってたらやっと集まった。最後はポラリスでモリガンも集まらなかった。レベル1だと適当編成でもボスまで倒せるし。
倒しても景品もらえないから見当のキャラ揃ったらやめればいい。
ちょっと何言ってるか分からない
強欲の書と聖杯は何個上げるのがいいのですか?
最低の投資金額でVII章クリアを目指す場合は上げられないです。
無課金でV章クリアで良い場合は、V章クリアに必要なバフ分を差し引いた分が割り当てられることになります。
私は無課金でやっていますが、強欲が5、聖杯が3を計画しています。
やはりそうですか。最低の課金でトーテムをめざしていたのですが、いつもの癖で強欲を上げてから、何かおかしいと気づきました。エメも8万しかためていないので、今回はトーテム諦めます。
可能性が大いに含まれる内容ですが7章クリアを目指す場合はアリ。
強欲の書を1つ上げるのに10エネルギーを消費してしまうけれど、
その利益で、大賞増加→消費クエスト→10エネを獲得する場合は。
エネルギーは元通りでガチャの通常配当の方が回した分だけ利益に。
まさに強欲プラン、ただし大賞が引ききれないと目前で泡と消えるw
バフ作成でもコインが増えるので7章まで進める方は可能性が増え、
5章位だと他のクエストでコイン獲得してもボーダー上という感じ。
訂正:私がエメで6章まで目指して計算してボーダー上でした。
そして追加課金の可能性が残る時点で論外と思いやめた計画で、
課金前提と消費エネルギー増加の7章なら可能性upだけです。
今日のチャージとクエスト達成見込み合わせて840エナクリあります
バフ(790)未取得なので、現時点で+50エナクリ
明日も中量までやると+28
強欲と聖杯はどこまで上げるべきでしょうか?