管理人:Hemojiをフォローする
ヒーロー

ポラリス/Polaris

ヒーロー
スポンサーリンク
MaxステータスLv+★アイテムスキングリフアーティファクトアセンション知恵の木ギフト基礎
INT19,2453,2504,2961,3651,1356,2492,21072020
AGI2,5301,30086036010
STR3,5431,9501,21836015
HP498,57042,16162,20083,64987,50080,840500
物理25,7501,39550
魔法137,31225,84810,6506,50016,73111,2808,568
アーマー29,8021,55010,6506,5004,8403,732
魔法防御35,0152,49010,6502,630
魔法貫通23,6584,1786,50012,980
スクロールできます
パワーラインロール武器ペット

183,173
後方コントロール
魔法使い
魔法貫通
50,190
スクロールできます

20.Lv

25.Lv

30.Lv
スクロールできます
武器・本・指輪
     
CD:5
物理ダメージ:25,750(100%物理)
ポラリスは最も遠くの敵を脈打つ彗星で攻撃して小さな効果範囲にダメージを与え、
前方の敵に向かって移動し始める。彗星は旅の途中で1回、目的地付近で1回、合計
2回追加爆発する。スキルが再び発動した場合、彗星は止まって残りのダメージを一
転に集中させる。
パルスごとの魔法ダメージ:33,962(20%魔法+50*スキルLv)
CD:14 初回CD:6
3回の攻撃に耐える氷のバリアを張る。敵がバリアにぶつかるたびにポラリスは10%
のボーナスエネルギーを獲得し、攻撃者は3秒間スローダウンする。3回目の攻撃の後
、バリアは数重の氷の破片となって爆発し、近くの敵に魔法ダメージを与える。
爆発魔法ダメージ:11,485(1%HP+50*スキルLv)
CD:17 初回CD:10
ポラリスはオーロラを敵に放つ。味方のコントロール効果は、影響を受けた敵に効果
が適用された場合、60%(スキルLv*0.5+5)長く持続する。オーロラはまた、発
動確率の高い敵のスキルレベルを10下げる。
コントロール効果時間増加:60%(スキルLv*0.5+5)
脈打つ彗星や氷河の要塞が爆発すると、影響を受けた敵は完全凍結のステータス効果
を3秒受ける。凍った敵はスタン状態になり、エネルギーやその他のリソースを蓄積
できなくなる。敵に与える魔法ダメージは140%(1.5*スキルLv+5)増加し、物
理ダメージは80%減少する。
魔法ダメージブースト:140%(1.5*スキルLv+5)
スクロールできます

スキル紹介

基本攻撃

物理ダメージ:25,750(100%物理)

CD
5
発生
0.6秒
 持続
 射程
400
 弾速
初回CD
ヒット数
1回
CC
範囲
対象
単体
スクロールできます

脈打つ彗星

ポラリスは最も遠くの敵を脈打つ彗星で攻撃して小さな効果範囲にダメージを与え、前方の敵に向かって移動し始める。彗星は旅の途中で1回、目的地付近で1回、合計2回追加爆発する。スキルが再び発動した場合、彗星は止まって残りのダメージを一転に集中させる。

パルスごとの魔法ダメージ:33,962(20%魔法+50*スキルLv)

CD
発生
1.27秒
 持続
3秒
 射程
400
 弾速
初回CD
ヒット数
3回
CC
範囲
50
対象
スクロールできます

氷河の要塞

3回の攻撃に耐える氷のバリアを張る。敵の攻撃がバリアにぶつかるたびにポラリスは10%のボーナスエネルギーを獲得し、攻撃者は3秒間スローダウンする。3回目の攻撃の後、バリアは数十の氷の破片となって爆発し、近くの敵に魔法ダメージを与える。

爆発魔法ダメージ:11,485(1%HP+50*スキルLv)

CD
14
発生
0.92秒
 持続
3秒
 射程
 弾速
初回CD
6
ヒット数
CC
スロウ
範囲
75
対象
スクロールできます
  • 氷のバリアはターゲットをとる。(クローンやペットなどのように)
  • 氷のバリアの生成数はおそらく限度がない。

オーロラ

ポラリスはオーロラを敵に放つ。味方のコントロール効果は、影響を受けた敵に効果が適用された場合、60%(スキルLv*0.5+5)長く持続する。オーロラはまた、発動確率の高い敵のスキルレベルを10下げる。

コントロール効果時間増加:60%(スキルLv*0.5+5)

CD
17
発生
0.8秒
 持続
8秒
 射程
 弾速
初回CD
10
ヒット数
CC
範囲
400
対象
スクロールできます
  • 影響を受けるコントロール効果は「スタン」「盲目」「沈黙」「魅了」「マインドコントロール」「スロウ?」「完全凍結」
  • その他のコントロール効果は延長されない。
  • 敵のレベル依存のスキルレベルを10下げる効果があると思われる。(たぶん)
  • 成功率の式:4/(4+対象のレベル-スキルレベル)*100%
レベル差 123 45 678910
成功率(%)8066.6757.145044.444036.3633.3330.7728.57
スクロールできます

完全凍結

脈打つ彗星や氷河の要塞が爆発すると、影響を受けた敵は完全凍結のステータス効果を3秒受ける。
凍った敵はスタン状態になり、エネルギーやその他のリソースを蓄積できなくなる。
敵に与える魔法ダメージは140%(1.5*スキルLv+5)増加し、物理ダメージは80%減少する。

魔法ダメージブースト:140%(1.5*スキルLv+5)

CD
発生
 持続
3秒
 射程
 弾速
初回CD
ヒット数
CC
スタン
範囲
対象
スクロールできます
  • 完全凍結状態の敵には、こちらが与える物理ダメージが80%減少する。

育成の優先順位

スキル
スキン
グリフ
アーティファクト

カウンター

アセンション

ランク知力HP魔法アーマー魔法貫通
2306,0001,0405909902,2755,420165万449
31513,2501,1504102,3901,9501,15011,660677.5万967
49518,2502,8601,2902,3202,3751,17520,2001,240万1,677
56024,5002,2809304,2604751,4601,22023542,5402,160万3,538
61025,5003,9501,6203,0201,9251,925105,1804,830万8,761
合計2,21087,50011,2804,84012,9804,2254,0003,3852,3952,160185,0009,072.5万15,392
スクロールできます
知力HP魔法アーマー魔法貫通
916045060830万50
879040058825万49
769035057022.5万47
659030055420万46
55,00025054017.5万45
47020052815万44
330015051812.5万43
21,00010051010万42
1200505047.5万42
050255005万41
合計2306,0001,0405909902,2755,420165万449
スクロールできます

進化倍率

INT
1.Lv
AGI
1.Lv
STR
1.Lv
INT
130.Lv
AGI
130.Lv
STR
130.Lv
ソウル石
630
ゴールド
275.5万
1
28341,040390520303.5万
311561,4306507805012万
415871,9501,04091010030万
52010102,6001,3001,30015080万
62510153,2501,3001,950300150万
スクロールできます

装備アイテム

ステータス

ランク INTAGISTRHP魔法アーマー魔法防御魔法貫通
10112005025
143375255050
緑+1317788510050
377715010050
青+127771,50015050100
青+227771,80018020050
2224,20056020080
紫+17032321,0003208016080
紫+210636463,400560100160
紫+38840405,096919200200
2837878800200
橙+123540403,2001,760
橙+222450508,0001,640520320
橙+3313227,7603,936320
橙+4547782522,5602,888320
9061263002,5602,448
赤+17971261263,6001,920320
赤+25792182185,7122,288
合計4,2968601,21842,16125,8481,5502,4904,178
スクロールできます

必要破片数


1,320

600

600

380

360

80

40

360

180

200

40

50




スクロールできます

1,680

160

480

80

2,480

320

80

640

720

450

160

160

300

480

320

150
スクロールできます

800

1,400

200

200

200

200
スクロールできます

スキン

2024/11/22 25/02/13

LvINT魔法/アーマー
魔法防御
スキン石
デフォルト
スキン石
コモン
石合計
12600355,000
2~52153565
6~1033055105
11~15755130255
16~20865150300
21~2518150345700
26~3020165395790
31~35262155251,050
36~40282305801,160
41~45322507001,270
46~50372658501,370
51~55422781,0501,460
56~60502951,3501,570
合計1,36510,65030,82555,410197,055
スクロールできます

ストーリー

自身の破壊的な力から世界を守るため、ポラリスは人間の体に身を封じ、ドミニオンの氷の中に避難した。いつの日か、彼女は自身の能力をコントロールできるようになり、仲間の星々の元へと帰るだろう。しかし今は、ドミニオンの敵は彼女の凍てつくような冷たい輝きに耐えなければならない。

この記事のコメント

  1. 名無しのギャラハッドさん より:

    カークとかダンテしか育ててないから物理ダメージ80%低下は痛すぎる

  2. 名無しのギャ より:

    痛くない

  3. 名無しのギャラハッドさん より:

    物理との混合PTが組めないので使い勝手が悪い。

  4. 名無しのいきあたりばったりさん より:

    アイリスで痛い目見たので、年末イベントのニューヒーローはとりあえず育てておこうという方針転換。難点はあとで運営が調整してくれることを期待。

    • 名無しのギャラハッドさん より:

      カイラをアイリスカウンターと期待してたが最初は全然使えなかった。
      スキン追加と赤アーティファクトでやっと使えるレベルに・・・ry
      多分育てて損は無いと思う。

  5. 名無しのギャラハッドさん より:

    意外と物理DPS相性良かったりするよ

  6. 名無しのギャラハッドさん より:

    アミラとコンビ組むと凶悪だな

    • 名無しのギャラハッドさん より:

      ポラリス発動タイミングをアミラの金貨が落ち切る前に合わせるって理解でいい?
      自分でやってみた限りではそうっぽかったけど

  7. 名無しのギャラハッドさん より:

    ポラリスの青スキルコントロール時間増加にマヤの第四スキルは含まれますか?

  8. 名無しのギャラハッドさん より:

    魔法チームが良さそうだけど、どんな編成がお勧めですか?
    手持ちで使えそうなのはオーロラ、セレステ、アイリス位。
    ODH、ラークリ興味なかったので魔法チーム育ててないんですよね~。
    やはりアミラは育てた方が良いのでしょうか?

  9. 名無しのギャラハッドさん より:

    ポラリス、また素晴らしいヒーローが登場しました。DPSではありませんが、彼女のお陰で不遇だったヒーローが今年は大活躍するでしょうね。

  10. 名無しのギャラハッドさん より:

    ポラリス、HPとスキルだけ叩けば使えますね。カーク×フェイスレスが割りと効いた。

  11. 名有りの競れ捨てさん より:

    なぜみんな物理キャラを育てたがるのでしょうか?
    自分は殆どが魔法キャラしか育ててない

    育てている魔法キャラ
    セレステ、マヤ、オリオン、アスタロス、アイリス、マーサ、フェイスレス、リアン、ジェット、ヨルガン、アミラ、オーロラ、ポラリス、ドリアン、フォボス、アラクネ、ベビー、モリガン、テア

    育てている物理キャラ
    ネブラ、ダンテ、ケイラ、セバスチャン、ジュウ

    • 名無しのギャラハッドさん より:

      魔法チームは頭使いますからね
      その点好き嫌い分かれるでしょうね

    • 名無しのギャラハッドさん より:

      魔法系はアイザック1匹に無効化されるからね
      物理と純ダメのアイリスと
      超強力な一撃をかますアミラの2人以外はぶっちゃ対人戦では不遇

  12. 名無しのギャラハッドさん より:

    アラクネとコンビ組ませるとスタン地獄になって相性良さげ。防衛向きっぽい。

    反面、アクセル帯同とは相性悪い??
    氷河の要塞が本来無効化するはずのダメージまで分散シールドで分散されてしまうっぽい。

  13. 名無しのオーロラ使いさん より:

    アミラとポラリスでバ火力出すの楽しい

  14. 名無しのギャラハットさん より:

    ポラリスを使うなら
    タンクはアスタロスかオーロラのどちらがいいんでしょう?
    DPSもアミラかアイリスのどちらがいいんでしょうか?
    もしほかにも相性良いキャラありましたら教えてください。

    • 名無しのギャラハッドさん より:

      アスタとアミラですかねー、まあタンクはアスタでもオーロラでもいいかと

  15. 名無しのギャラハッドさん より:

    どうでもいい話、前はポラリス死んでもポラリスの盾が残ってたら戦闘継続だったのに今のクリスマスイベント中にポラリス本体が死んだら盾が残ってようと戦闘が終わるようになったな。

    てことはマッシーとシュルームが登場した時本体が死んでもプチキノコが残ってたら戦闘続行だったけど(マッシーとシュルームをマーラとかで裏切らせたら敵側でプチキノコ(育たない)を量産して敵チーム消滅しても敵性プチキノコ撲滅するまで試合が終わらなかった)もう今は本体死んだら戦闘終わるのかな?

    • 名無しのギャラハッドさん より:

      敵性プチキノコ育ちます(回復します)、間違えました

    • 名無しのギャラハッドさん より:

      一回そんな状況になった事があったんですが、プチキノコは死なないと戦闘継続でしたね、ただあまり最近ではないのでもう変更されてしまってるかもしれません、あしからず。

  16. 名無しのギャラハッドさん より:

    今年に入ってポラリスのモーション変わった?

  17. 名無しのギャラハッドさん より:

    スキンの優先順位の追加をお願い致します!

タイトルとURLをコピーしました